Diary

3/7ページ

転職が決まった話。

ご無沙汰してます(よくある)。 どうも僕です。 今回はタイトルの通り、転職が決まったという話。 ここ1年、会社の業績や体制、売り方に疑問がありました。 何より自身のやりたいことが出来なくなるということも見えていたので、転職を決意。 10月に入ってから本格的に準備をはじめました。 そこからたくさんエントリーしては書類選考で落ち、面接で落ちたりもして、気分も落ちたりしました。 転職活動ってマジで自己肯 […]

GoPro11をゲトった話。

定期的にブログを更新できる人って絶対有能だよな。 どうも僕です。 ついにGoPro11をゲトりました。 実は前々から欲しかった。 箱根ヒルクライム2022の出場をきっかけに購入を決意。 毎週末、ロードバイクで色んなところに出かけてるので、それを残せたら楽しいだろうなぁとも思う。 いわゆるYouTuber的な企画とかはするつもりはなくて、VLOGを残しておきたいってモチベーションです。 やりたいこと […]

MICHAEL LINNELLのショルダーバッグが最高って話。

人もロードバイクも軽いは正義。人に関しては痩せろ。どうも僕です。 2か月くらい前にマイケルリンネルのショルダーバッグを買いました。 今日はそのバッグのレビューです。 結論、最高です。サイコウ!!サイコウ!!サイコウ!! スペックは下記のとおり。 ・容量:3リットル ・重さ:140g ・ポケット:2 ・耐水圧:2,000mm むかしむかし、ロードバイク乗る時用のバッグを探してました。 はじめはアーク […]

たたかうマヌカハニーがめちゃくちゃ効く話。

先日、夏風邪を引きました。 はじめはコロナかと思いましたが、違ったので一安心。 ただ、咳は止まらないわ、ノドがイガイガするわでとてもうっとおしいです。 そんな中、たまたまコンビニでたたかうマヌカハニーを発見。 マヌカるしかないのよ、こういう時は。って思い購入。まぁ食べたことないけど。 まず、美味しい!最高。 そして、アメを舐めてる時はノドが強制的に保湿されます。 加えて、マヌカ効果(たぶん)でイガ […]

川崎マリンエンデューロに参戦した話。

どうも僕です。 6/19に行われた川崎マリンエンデューロに参戦した話です。 僕はサークルのメンバーと一緒に3時間のレースに出ました。 ロードバイクの競技大会って初めてで、前日からワクワクが止まらなかったです。マジ遠足前バイブス。 会場入ってからも、たくさんのロードバイクを見ることが出来てテンション上がりまくりです。展示会バイブス。 レース開始までは、先に行われてた1時間エンデューロを眺めながら、ご […]

お酒をあまり飲まなくなった話。

どうも僕です。 2021年夏くらいからあまりお酒を飲まなくなりました。 理由は飽きたから。 たまに空気を読んで飲む時はあるけど、前みたいにたくさんは飲まなくなりました。 会社の飲み会でもお酒は飲まないし、なんならシラフでキャバクラ連れていかれるのはオレだけ。 キャバ嬢もびっくりですわ。だって、当たり前のように水割り作ろうと思ったら、「お茶だけで。」って言われるんだもん。 飽きたからという理由以外に […]

ブログを放置しすぎた話。

NO IMAGE

どうも僕です。 またやってしまいましたね! もうね、年の半分を放置している。 今日からもっとブログをがんばります。 なんというか、アウトプット出来ていないのは良くないね。 せっかく楽しいことがたくさん起きているのに残さないのは良くない! 特に自転車でたくさん出掛けているんだけど、そこで食べたものや見たもの、話したことを残さないといけないですね。 ひとつ問題があるとしたら、ライド後は尋常じゃないくら […]

2022年の目標立てるゾ。

あけましておめでとうございます。 2021年の振り返りと2022年の目標設定をしようと思います。 昨年の記事を見ながら振り返るか……! 昨年ブログ:2021年の目標を立てるゾ。 【仕事〜振り返り編〜】 ・毎月の予算の達成 ・現在、出来ていることのクオリティを下げない ・各業務の平均スピードを上げる →これは達成できました。なんなら表彰をされました。 ただ、もっとできたことはあったかなぁとも思います […]

阿夫利神社まで紅葉狩りライドした話。

先日、紅葉狩りをしにロードバイクで阿夫利神社までライドしました。 地元八王子から集合場所の伊勢原駅まで自走。途中伊勢原駅手手前のスタバでチャイティーラテをキメました。スタバのメニューで1番好きなんです、チャイティーラテ。最近はアーモンドミルクに変更しています。 集合時間に間に合うようにスタバを出て、駅に向かおうとしたら時、当日のサークルメンバーを発見。 その時思ったのは、1人でチャリに乗ってるより […]

誕生日だったのでどんな年にするかという話。

どうも僕です。 まーた歳をとりました。そろそろ数えるのに飽きました。 とはいえ、色んな人からメッセージがきたり、声をかけてもらったりしてもらえるのは嬉しい限りですね。 今回は、改めてどんな過ごし方をするか考えます。年に1回するかしないかなので、たまにはこんなことを考えるのも良いですね。 はじめに、テーマを決めました。 (ジャカジャカジャカジャカ…ジャン!) 『丁寧な暮らしをする』 このテーマをゴー […]

1 3 7