リハビリライドと称し都民の森へ行った話。
- 2022.07.19
- Roadbike

ガーシーに女性をアテンドされたことない男、どうも僕です。
先日のライドで膝を痛めて2週間。
家では強度低めのズイフトをしていましたが、痛みも無くなったので都民の森へ。w/メンバーはサークルの人たち。
久しぶりの実走ということで、ライドの楽しみ50%、膝への不安50%。
登り始めは痛みもなく良いペースで登れました。
しかし、終盤の奥多摩周遊道路のゲート付近から違和感…!
あの辺から勾配も上がり、ジワジワと膝へダメージが溜まります。
ダウンヒル中、ちょいちょい挟まれる登りで少し痛くなります。
ペダリングをなるべくしないようにして、膝を温存。膝を温存ってなんやねん。
武蔵五日市駅から地元八王子までの帰り道も痛かったけど何とか帰宅。
前回痛めた時よりは軽いものの、これ以上乗ったらヤバい感があります。
次のライドは大月駅スタートで富士五湖の内の三湖を巡り。
距離は120km、獲得標高は1000m以下(たぶん)。
無理せず湖を巡り、痛くなりそうだったら離脱しようと思いました。
今出来るストレッチやペダリングの勉強、ポジション出しをやっていき、一刻も早く身体とチャリのベスポジを見つけ出さないと…!課題オブ課題。
see ya!!
-
前の記事
近所の整形外科が有能だった話。 2022.07.14
-
次の記事
THA BLUE HERBのライブが最高だった話。 2022.07.20