ペダルをSPD-SLに変えた話。

ペダルをSPD-SLに変えた話。

以前紹介した三ヶ島ペダルのオールウェイズからSPD-SLに変えました。

オールウェイズ付けた時に「ビンディングペダルには絶対しねぇから!」と言ってました。しかし、手のひらを返した訳です。

この理由として、先日の走行会でけちょんけちょんにやられたからです。坂、登れんかったのよ…ワイ。

走行会後に、坂を登るために何が出来るか考えてました。

まずは痩せる。少しでも軽くする。ローディーはグラム単位でバイクを軽くしているんや。知らんけど。

次に、ヒルクライム中に感じたフラットペダルの限界を改善する。

これは、ペダリングの下手さもあるかと思うんですが、上手く回せなかったんですよ。なんというかバタつく感じ。

そんな訳で、やっぱり足とペダルはくっつけてしまおうと決めました。引き足という概念があるらしいし。

ただ、以前フラットペダルを買う時に思ったこととして、ビンディングシューズで好みのものが無い問題があります。

カッコ良いカッコ悪いというより、僕は普段私服でロード乗ってるんで、私服に似合うビンディングシューズが無いんですね。

私服にボアダイヤル付きのガチガチスポーティなビンディングシューズって変やろ…。

ビンディングシューズって、サイクルジャージにバチッとハマるようにラインナップされてるんですね。

とりあえずネットでカジュアルなビンディングシューズを探しました。

カジュアルなやつって、だいたいSPDなんですね。

ネットで仕入れたフィット感を考えると、SPD-SLの方が良いと思ってたので、SPDは対象外にしてました。

ふと、トウキョウウィールズのビンディングシューズ特集を見てたら、FLRのビンディングシューズを紹介してたんですね。

SPD-SL…!

カジュアル感あるヒモタイプ…!

安価…!

これやん!!!

いつものチャリ屋に在庫ないか聞くと、在庫なかった。てもボアダイヤルタイプで試着させてもらって、レースタイプを取り寄せてもらいました。

それと同時にビンディングペダルなども注文。10日間くらい待って、取り付け。

最初は固定されてる感覚が怖かったけど、取り付けるまでの10日間YouTubeでビンディングシューズの取り扱い方法を見まくって、イメトレしてたので慣れるまで時間はかからなかったです。

ちなみにチャリ屋の店長からは、なんで今レースタイプなんですか?これ、数年前にすごい流行ったんですよね!でもダイヤルタイプの方がオススメですよ!と言われました。

僕は頑なにレースタイプを取り寄せてもらいました。だってダイヤルタイプだとストリート感無くなるし、普段チャリ乗る時の服装に似合わないと思ったんですよ、個人的に。

そんな訳で僕のロードバイク強者への道が始まりました。

筋力がマジで無い僕は、ロードバイク強者まで程遠いですが地道に頑張っていこうと思います。

頑張れ、オレ!

see ya!!